top of page

​Q&A 質問

image.png
image.png
image.png

Q:はじめて酵素風呂を利用します

A:予約制ですので、電話でお願いいたします。

 はじめての利用をお伝えください。

Q:酵素風呂に入る時間はどのくらいですか

A:酵素風呂には行って頂く時間は通常15分間です。
そのときの体調に合わせ、時間短縮などの調整は可能です。   

途中で熱さが我慢できなくなった場合は、

糠から手足を出して温度調節をしてみてください。

声をかけていただけば調整します。

米糠酵素風呂から出た後に、

体に付着した米糠をシャワー40度程度がおすすめで流して頂だき、

ガウンに着替えて休みになってお帰りください。

髪の毛を乾かす時間を合わせてトータルで1時間くらいです。

image.png

入浴方法のページを

     ご覧下さい

Q:入浴方法を教えてください

A: 酵素風呂のぬか床は、お客様が寝られるスペースを、先に掘ってあります。

お名前を呼ばれましたら、

浴槽のあるスペースでお客様が脱衣し、

​紙ブラジャー・ショーツをつけたまま

浴槽に入っま横になってください。

スタッフが全身くまなく糠をかけさせていただきます。

image.png

Q:食前と食後ではどちらに入るのがいいですか

A:あまりにお腹が減っていたり、逆に満腹すぎても、

気分が悪くなってしまう可能性があります。

まったくの空腹は避けて、何か軽く食べておかれるといいでしょう。

Q:どのくらいの頻度ではいるのがおすすめですか

image.png
image.png

A:毎日でも特に問題はありませんが、週3回は入浴された方が良いです。

酵素風呂は自然療法なので、

一度入っただけで即効性があるわけではありません。

酵素は体内で消費されますので、補給する必要があります。

ンスタントに入って頂ければ様々な効果が表れます。

酵素風呂は入り続けることで代謝もアップしてくるので、

体質改善を行うなら初めのうちは週2~3回のペースで入り、

3ヶ月~半年程度継続されることが理想的なおすすめです。

何か気になる点がおありでしたら、間隔をあけずに定期的な入酵が効果的です。

軌道う人は1日に2~3回と入ると効果的です。

個人の状態にもよりますが週5日や毎日、1日2回入られる方もおられます。

image.png
image.png

Q:浴槽の衛生面はどうですか

A:酵素自体に強い殺菌効果がある為、前の人が出たあと、

10分程度で殺菌が完了いたします。
また、常に米ぬかのお手入れをこまめに行っておりますので、

 衛生管理には問題ありません。

   どうぞ安心してご利用ください。

Q:生理中でもはいれますか

A:下着を着けて入っていますので可能です。

汗や糠で汚れるため、着替えの下着をご用意ください。

Q:何か持っていくものはありますか

A:耳栓・シャンプー、リンス、ドライヤー、綿棒、お水の準備がございます。
タオル・バスタオル・ガウンは300円で貸し出しまたは、ご自身でガウンや

通気性の良いTシャツ・ジャージなど準備をお願いします。

また、必要なものがありましたら(コンタクト備品など)ご自身で持参ください。

Q:高血圧ですが大丈夫ですか

A:高血圧の方もご利用いただいております。

 ご心配の方はかかりつけのお医者さまに相談の上ご利用をお勧めいたします。

image.png

A:アトピーの方でも酵素風呂をご利用いただき、

 症状の改善が見られている方もいらっしゃいますが、

 症状により個人差もございますのでご心配の方は、

 かかりつけのお医者さまに相談の上ご利用をお勧めいたします

Q:アトピーですが大丈夫ですか

          当店主のインタビュー本

 酵素の知識や、

 米ぬか酵素風呂の専門家への取材を通じて、

 驚異の健康増進効果の秘密に迫る。

​       定価1480円(税込み1,628円)

  米ぬか酵素風呂 

高知県高知市葛島4丁目7-20 コーポTanaka No.5

4​​      📞:088-856-7471

​  ※予約制です。事前にお電話ください。

image.png
bottom of page